比叡山延暦寺大霊園を紹介

お墓

今回は私が本業並みに勤務している霊園をご紹介します😊

正しくはこの霊園内の『株式会社 京石』という石材店にお世話になっています。今後、お墓探しやお墓選び等をお考えで来園の際は是非、「京石の兼丸(かねまる)」とご指名いただき、このブログを見て来園したと仰っていただければ、専属でご案内させていただきますので、宜しくお願い致します🙇‍♂️

それでは、関西最大級の比叡山延暦寺大霊園を紹介したいと思います!!

比叡山延暦寺大霊園(ひえいざん えんりゃくじ だいれいえん)は、滋賀県大津市にある霊園で、天台宗総本山 延暦寺 によって運営されています。日本仏教の中心地である比叡山に並ぶ、比良山の麓に位置し、琵琶湖を望む自然豊かな環境が特徴です。

霊園の特徴

  • 比叡山延暦寺の管理
    延暦寺が直接管理している霊園で、天台宗の教えに基づいた供養が行われます。
  • 広大な敷地と自然環境
    比良山麓にあり、静寂な環境の中で故人を弔うことができます。琵琶湖や大津市内を一望できる景観も魅力です。
  • 宗旨・宗派不問
    基本的に宗旨・宗派を問わず利用できますが、延暦寺の法要や供養の形式に従う必要があります。
  • アクセス
    電車では、JR湖西線堅田駅で下車。霊園の無料送迎バスの利用が可能です。車の場合は、西大津バイパス、湖西道路を利用するのが一般的です。

比叡山は「日本仏教の母山」とも呼ばれる歴史的な聖地であり、この霊園もその精神を受け継いでいます。代々引き継がれる一般墓はもちろん、永代供養付きの『久遠墓』も取り扱っています。もしお墓や納骨について具体的にお考えならば、霊園の公式サイトや霊園の窓口である管理事務所までお気軽にご連絡ください!!

もちろん、見学だけのご予約も大歓迎です😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
にほんブログ村

コメント